投稿者:YSK
投稿日:2013年 4月 4日(木)23時58分59秒
|
通報
返信・引用
|
|
引き続き、3月23日に訪れた桜をご案内いたします。
江東区は江戸期に埋め立てが進められた新開地で、水運のため多くの運河が開削され
現代に受け継がれています。ご紹介する桜は、そんな運河の一つ、仙台堀川を親水公
園として再整備した仙台堀川公園のものです。全長約3.7キロメートルの公園で、
その名は沿岸に仙台藩伊達氏の蔵屋敷があったことに由来するのだそうです。
住宅地の中のみずみずしい桜色もまた、心落ち着かせる魅力があります。
|
|
|