|
日程:2022年7月10日(日)
場所:テクニックステージタカタ
主催:JMRC中国(ラリークラブ広島)
受付:事前申し込み(希望本数申告による予約制)
参加料:一般2000円/人、学生1000円/人+走行1000円/本
(例)一般が6本走行する場合、2000円+6000円で計8000円となる。
お釣りのないようにご協力お願いします。
申込締切:7月7日(木) 但し走行本数上限に達した時は締切とし、キャンセル待ちとします。
■参加資格
・2022年度のスポーツ安全保険加入者
※上記未加入者は事前にスポーツ安全保険に入っていただきます。
費用は2000円または1500円になります。問い合わせください。
■申し込み先
①メールでの申し込み
elecom3515アットマークgmail.com アットマークを@に直して下さい。
②フェイスブック(一斉配信がしやすいよう、メール申し込みにご協力お願いいたします)
「F地区ダートトライアル集会所」のコメント欄 又は太田のFaceBookにメッセンジャーで連絡
■申込時に必要な内容
①氏名
②車両名(型式含む)
③希望走行本数
④スポーツ安全保険加入有無もしくはモータースポーツ走行時に有効な任意保険加入有無
※注:本練習会はクローズド申請していないため、JMRC共済保険は保険適用外です
⑤一般or学生の連絡
⑥ダート練習車ファミリア/CVTデミオのレンタル希望有無(どちらも先着2名です)
■タイムスケジュール
7:45~8:20 受付(受付時間厳守でおねがいします。)
8:30~8:40 ミーティング(ブリーフィング)
8:45~8:55 慣熟走行
9:00~12:00 午前走行のみの予定
■注意事項
・走行本数上限は100本です。
・一人あたり申し込み上限は10本とします。(申し込み本数を消化できない場合の返金はありません)
・ゼッケンと回数券をお渡しします。回数券はスタートラインに並んだ時にスタータへ渡してください。
・回数券が使い終わっていない人がいたとしても、13時で走行を終了する予定です。
・慣熟歩行を行いたい方は、7:45~8:20の間に行ってください。
・参加者が少数の場合は中止になる場合があります。
・当日の朝体調不良、発熱のある方は来場しないで下さい。
・マスク着用出来ない方(走行中除く)、検温で37.5℃以上の方は入場できません。
・計測はストップウォッチにて行います。
・練習会終了後に体調不良になった場合は、申し込み時のメールにご連絡下さい。
※1:天候によって中止になる場合があります。その際は、JMRC中国イベント掲示板、F地区ダートトライアル集会所にて連絡します。連絡のない場合は開催します。
※2:当日のコースは5/28(土)に実施したコースと同じ予定です。
■受付状況 6/29 20時時点
氏名 走行本数 備考
織田一昭 10本 (1~10)
井上茂 10本 (11~20)
河野鉄平 10本 (21~30)
徳永紘行 10本 (31~40)
小出久美子 7本 (41~47)
秋間忠之 7本 (48~54)
上田強 5本 (55~59)
古屋慶己 5本 (60~64)
河田富美男 5本 (65~70)
長谷川ルミ 5本 (71~75)
長谷川サクラ 5本 (76~80)
池田和雅 2本 (81~82)
伊林恒太朗 2本 (83~84)
那須照英 2本 (85~86)
今田匡香 2本 (87~88)
露木隆晴 2本 (89~90)
徳村真尋 2本 (91~92)
前田亜実 2本 (93~94)
江田健一郎 4本 (95~98)
白木雅文 7本 (99~105) ←希望は10本
申し込みが瞬時に埋まったため、105本分まで許容しています。
以降の申し込みはキャンセル待ちとさせていただきます。
※キャンセル待ち
湯本敬 10本
中村太郎 6本
中本巧 ?本
|
|